狙い撃ち過ぎ。
いや、絶対おかしい・・・狙い撃ちされてる気がするんです(笑)。
先日、携帯に留守番電話が、
「お電話下さい。」・・・あっ、あの中古楽器屋さんだ(汗)。
こないだ勝手にブログでギターのこと書いたから怒ってるのかな?
電話をかける。
「もしもし、安田ですけど・・・。」
「リッケンバッカー欲しいって言ったでしょ?作りましたよ(笑)」
ええ~~!!ウソでしょ?!
作ったというのはもちろん冗談です。
要は中古でリッケンバッカーが入荷してきたから見においでと誘われているのです。
だってリッケンバッカーの話しをしてから1カ月も経ってないし・・・。
次の日、時間を作って慌てて見に行ったら
リッケンバッカーのギターあるじゃありませんか、それも3本も(苦笑)。
絶対、狙い撃ちされてる・・・。
僕が気になったのはその中でリッケンバッカー330。
これはジョージの12弦ギターではないけれど
完全にリッケンバッカーの乾いたサウンドだ。
やっぱり初期ビートルズのサウンド(本当は330ではないんだけど)。
そういえば、THE WHOのピート・タウンジェントも
よくこのギターを叩き壊してたなぁ・・・。
ジョン・レノンのリッケンバッカー325はショート・スケールで僕には小さすぎる。
でもやっぱり憧れて中学生の時にフェルナンデスのコピー・モデル買いました。
親戚に貸して、そのまま何処かへ行ってしまった(笑)。
今ではこんなにギブソンに染まった身体なのに
いつのまにか学生時代の甘酸っぱい音楽生活にタイムスリップしてしまってる・・・。
僕の頭の中でガニ股のジョンが歌っている・・・・(笑)。
p>
ダメダメダメダメ・・・・・(断ち切る勢い)。
「これ、ちなみにいくら?」
「○△×○・・・」
う~ん、なんて微妙にあきらめにくい良心的な値段(苦笑)。
とにかく悔しいのでいっぱい試し弾きして店を後にしてやりました(笑)。
狙い撃ちかどうか試すために最後に店長にこう言って・・・。
「ヘフナーのヴァイオリン・ベースが入荷したら電話下さい。」
これですぐ電話掛ってきたらこの店、絶対ギター作ってる(笑)。
| 固定リンク
コメント