強化月間。
さきほどリハーサル終わりました。
今回はサポートあり、ゲストありの内容濃いです。
それに加えてマニアックな(笑)リクエスト、
もうひとつはアコギオンリーという
自分に対する「技の封じ込め」が程よい刺激となって
とても新鮮な気持ちでアコギに、ライヴに向かっています。
勉強になります。
ピアノでしか出来ないと思っていた曲をアコギでやってみると
新しい発見があります。
ピアノが好きという方、ごめんなさい。
今回はギターで押し通します。きっと何かつかむキッカケなる気がします。
アコギもなかなか良いね、って言われるように精進します。
予約埋まってきているようです。
でもまだ行けるかな(笑)?
一緒に音楽部屋で遊んでくれる人はぜひ来てくださいね。
| 固定リンク
コメント
いよいよですなぁ。
ライブに臨む時ってきっと運動選手が試合が始まるまでのあのなんとも
いえぬ、テンションの高まりと、緊張感に似ているのでしょうね。
私も早くヒトシさんと一緒の板の上に上がれるように練習しよっと。
今度のアコースティックギターバージョンでのライブがうまくいった
ら次は全編ピアノでベンフォールズの様にピアノでROCK するライブな
んて、企画はどうでしょう。
とにかく頑張ってください。
投稿: MIcawber Ken | 2007年2月28日 (水) 11時49分
こんばんは。今回も参加させていただきます。
このシリーズの「名物脇役」めざし、頑張ります。
僕のほかにも出演者があり、みどころたくさんです。
土曜日を楽しみにお待ちください。
<前回もご覧になった皆さんへ・・・>
今回はまだ目を怪我していません(笑)。
ようやく素顔で出演できそうです。
この調子で、練習が深夜に及んでも、
どこにも立ち寄らずまっすぐ帰ります。
投稿: kozy | 2007年2月28日 (水) 23時14分